皇族の別荘地として利用されてきた日光・田母沢に、2020年10月に開業した「ふふ 日光」。
自家源泉を引いた内風呂が備わる全室スイートルームで、優雅な滞在が叶うと評判です。
ここでは、ふふ日光の魅力などについてご紹介します。
ふふ 日光のロケーション
    

    出典 :https://www.ikyu.com/00002740/
    
    「ふふ 日光」は、神聖な空気が漂う田母沢御用邸記念公園の隣、世界遺産に登録される日光東照宮からも徒歩圏内で、まさに聖地といえる場所に佇んでいます。
    エントランスを入ると、梅の模様の照明が。
    クラシック音楽が流れ、天井の高い木造建築から、柔らかさと心地よさが感じられます。
    メイン棟は、木造ならではの美しい天井や柱が特徴です。
    壁面には栃木県で採掘される大谷石を使用し、重厚感を醸しています。
ふふ 日光の魅力
    

    出典 :https://www.ikyu.com/00002740/
    
    ふふ日光の魅力は雅趣あふれる全室温泉付のスイートルーム。
    館内に8タイプある客室は、全24室が56平米以上のスイートルーム仕様。
    家具、マテリアル、カラートーンは全て異なりますが、どの客室も随所に美しい日本様式や調度品が設えられており、控えめで優雅な空間となっています。  
    全ての客室に自家源泉が引かれた温泉風呂を完備。
    泉質はアルカリ性単純温泉のため、腰痛や冷え性改善などの効能が期待できます。
    誰にも気兼ねすることなく、好きなときに好きなだけ温泉を満喫しましょう。
    また、客室のお風呂だけでなく、大浴場もおすすめです。
    露天風呂では力強い田母沢の木々や川のせせらぎ、鳥のさえずりと、日光の大自然を全身に感じられます。
ふふ 日光の部屋
    コンフォートスイートツイン
    

    コンフォートスイート キングダブル
    

    プレシャススイートツイン
    

    出典 :https://www.ikyu.com/00002740/
ふふ 日光の料理
    

    

    

    出典 :https://www.ikyu.com/00002740/
    
    四季折々の旬を感じる魅力的な食材を贅沢に用いたお料理は、丁寧で美しく、器にもこだわる一品が続きます。
    鳳凰の器で提供されるオードブルは、黒鮑、フォアグラ、キャビアとトリュフなど、世界の三大珍味を取り入れた贅沢な一品。
    日本人が好む繊細な味わいを表現することで、和洋折衷の新しい日本料理を提案します。
ふふ 日光の基本情報
| 施設名 | ふふ 日光 | 
|---|---|
| 住所 | 〒470-3321愛知県知多郡南知多町大字内海字前山80 | 
| 電話番号 | 0569-62-3960 | 
| 予算 | 大人2名 93.000円〜 | 
| 公式サイト | https://www.fufunikko.jp/ | 
出典 :https://www.ikyu.com/00002740/
まとめ
    
    いかがでしたか?
    ここではふふ日光についてご紹介しました。
    「ふふ 日光」は、日光の歴史や文化にインスパイアされたクラシカルで高級感溢れる空間。
    パワースポット・日光へ旅する際は、ぜひ一度泊まってみてはいかがでしょうか。

Family-Trip編集部                        
                    




